« first day (3890 days earlier)      last day (826 days later) » 

2:18 AM
「体温が熱い」ってどうなんだろう
「気温が暑い」って言わないし
「温度が熱い」もないし
「体温が高い」か、
「体が熱い」じゃないかなあ
 
2:36 AM
The room temperature is hot.
これって直されないんですかね
頭痛が痛い、みたいな
headache hurts ってアリですか?
「お湯を沸かす」はアリです
これは結果構文か。。「穴を掘る」 dig a hole みたいなやつ
 
3:44 AM
相手の体温を受けて、自分が熱く感じるだとそんなに不自然ではなさそう。
 
3:56 AM
あ、「興奮気味の体温が、ぽっぽと熱い」← 「体温」は自分の体温じゃなくて、
相手の体温、ってことなのかな
 
 
3 hours later…
6:31 AM
@naruto are you free to discuss the question about を and emotions?
Here's what my grammar book gives me
Here's what else it has to say
As for your phrases with に, my guess is it's the に that expresses the agent, or source
 
6:48 AM
明鏡の「を」の、「❶《下に他動詞を伴って、...」の中の、
> ㋘ 《下に感情や感覚を表す動詞を伴って》情意をもたらす原因を対象として示す(対象目的語)。
「報復を恐れる」
「戦争を憎む」
「幽霊を怖がる」
「合格を喜ぶ」
「彼の死を悼む」
「やりすぎを反省する」
「日光をまぶしがる」
っていう考え方もあるらしいです
 
everytime anyone types in japanese I'm reminded how shit my vocab is
 
じゃあ明鏡的にはこれらは他動詞という扱いなんですね…
 
明鏡的って何の意味でしょうか
 
正直どっちと言われても答えづらいし、意見が割れても不思議ではない気はしますね
"According to Meikyo" (but said slangily)
 
明鏡国語辞典っていう、国語辞典が、
 
6:51 AM
oh
 
So Meikyo (dictionary) categorizes these verbs as transitive, but I won't be surprised if other people say otherwise. I really don't know which
 
can you think of non-suru emotion verbs that don't work with this construction
like my current guess is emotion verbs are intransitive, and so を marks the cause
but that fails with transitive verbs? I'm not quite sure why because like, the sentences don't sound wrong to me
 
It's indeed interesting that those verbs are all wago, but I don't know whether this is a wago-only construction.
Oh, 反省 is a suru-verb...
 
does it break this?
 
「を」が使えない和語、ってことですよね。
興奮する、は漢語だから、和語で
思いつかんw
 
6:55 AM
Sorry I must leave now
 
np I have to leave shortly
反省は和語ですか?
 
漢語ですかね・・つうか「サ変動詞」(suru-verb)なので
それ以外で、「を」が使えないのを、考え中。。。
 
興奮とかの理由を表したければ、どう言えばいいでしょうか
 
普通は、「~に興奮する」って言いますね
 
そうなんですか
 
6:59 AM
「~に驚く」はどうかな
「~を驚く」って言わないですよね‥たぶん。普通は。
 
そうですか?どうしてかな
 
なんででしょうねww
 
悲しむとか「に」を使いますか
使えますか
 
「~を悲しむ」ですね
「~に悲しむ」は、なんか変・・
 
@Chocolate これに驚いた
 
7:04 AM
そおですね~
 
I guess in this cause its more active, like we were surprised by something or like it surprised us
but of course, why
can we say 父の死を驚いた
but maybe if its a more active agent we say like 父に驚いた
chat is awful on mobile dear god
 
「父の死に驚いた」がいいですね。「父の死を驚いた」はあんまり・・
 
7:20 AM
他の動詞は?驚くみたいな
 
ちょい待ち・・
の、
5.1 感情動詞の使役文
の、
> 寺村(1982)は共起する格助詞の違いによって感情動詞を二つのグループに分けてい
る。下に示すように感情の動きの誘因をニ格で示すものと、感情の向う対象をヲ格で示
すものの2類である。
で、例に、
> に びっくりする         を 憎む
に うんざりする         を 喜ぶ
に がっかりする         を 悲しむ
に ほっとする          を 楽しむ
に あきれる           を 後悔する
「びっくりする」は、サ変ですけどね。
「あきれる」は、サ変じゃないですね。
 
ill have to try and translate this in the morning when i have fastter use of a dcitionary
 
「感情の動きの誘因をニ格で示すものと、感情の向う対象をヲ格で示す」
っていう分け方ができるのかも。
この、寺村ってひとによると。どのくらい有名な人か知らんけど
@Riolku (^o^)ノ おやすみー😴
傘が・・・
(T_T)
 
7:57 AM
寝なかったww
@Chocolate つまり、2類がありますが、分け方がわかりません?
 
えええ、何時ですか
ここは5時です
(夕方の)
 
3時です
そろそろ寝ないと
 
感情の誘因が「~に」で、感情の対象が「~を」らしい・・知らんけど
3時!
それは寝ないと
 
授業は昼ですからいいですよ
でも、今寝ようと思います
 
そうですね
 
8:03 AM
じゃあね
 
 
3 hours later…
11:00 AM
:60227
Hi Friend's
 
 
2 hours later…
12:53 PM
「父の死を驚いた」みたいに文脈から分離された句をみると「驚く」に対して「を」を使うのはは不適格な感じがするけど、もうすこし広く探ってみると「を」を「驚く」と使っても不自然ではないと思われる例は結構ありますね。
 
1:03 PM
思いついた中では「~を驚く人」という構成が一番顕著なタイプのようです。
目的語としては「の」や「こと」で名詞化された節が多いっぽい?
「~を驚く声」もなかなか
 
1:29 PM
寺村 秀夫(てらむら ひでお、1928年9月8日 - 1990年2月3日)は、日本の言語学者、日本語学者 専門は日本語文法
兵庫県揖保郡龍野町(現・たつの市)生まれ. 大阪外国語大学、筑波大学、大阪大学の教授などを歴任した. 著書に 日本語のシンタクスと意味 全3巻 などがある
 
 
4 hours later…
5:08 PM
Does anybody know why would もう一枚 be used adverbially in もう一枚マントを出して? I've read that, if a numeral is placed before the particle を, you use の as in もう一枚のマントを出して.
That is, it precedes as a modifying noun.
 
5:26 PM
It's not being used adverbially. The の was simply omitted as often happens with particles in causal speech. The grammar doesn't change. It is understood as being there by the hearer.
 

« first day (3890 days earlier)      last day (826 days later) »