« first day (3557 days earlier)      last day (1451 days later) » 

15:16
こんばんは!ITフリーランスについて記事を読んでいますが、少し理解できていない段落があります。

「デジタルに関する人材需要が高まり、スキルを持つ個人が企業から仕事を獲得するハードルは年々下がっています。案件を紹介するエージェントやクラウドソーシングなど様々な点で環境が整備されてきています。」

"The demand for capable professionals in the digital industry is high, and the hurdles for skilled professionals to find employment in the industry are dropping year by year. The agent who presents the topic, crowdsourcing, etc. With lots of view points the environment is being established"

わからないところは2つあります:
1ー この「高まり」は名詞ですか?または、「高まって」のような連用形ですか?

2ー 「案件を紹介するエージェントやクラウドソーシングなど様々な点で環境が整備されてきています。」の上記の翻訳はあまり良くないと思いますが、どう思いますか?
 
5 hours later…
19:59
@FelipeChavesdeOliveira ① 連用形です。いわゆる中止法。②あんまり良くないね。

« first day (3557 days earlier)      last day (1451 days later) »