翻訳支援 (SOja Translators)

http://ja.stackoverflow.com のUIやヘルプの日本語訳について。Traducir はこちら: https://ja.traducir.win/
8d ago – aki
25

export all events for this room

Starred posts

1 2
Dec 17, 2024 14:09
^_^
Sep 25, 2024 08:34
ヘルプセンターに (AI関連とは別の) 新しいページが追加されていますね。
https://ja.stackoverflow.com/help/delete-content
Sep 18, 2024 00:59
別の箇所で似たような間違いを見つけておりまして、 ja.traducir.win/strings/17621
Sep 17, 2024 13:00
0
Q: ヘルプ記事の翻訳:What is this site’s policy on content generated by generative artificial intelligence tools?

nekketsuuuAI によって生成された文章を使った投稿に関するポリシーについて、ヘルプセンターに新しく記事が作られる予定です でアナウンスしたように https://ja.stackoverflow.com/help/gen-ai-policy というヘルプページができており、この質問の投稿時点では英語なので、翻訳したいです。 Community wiki 形式で原文を回答として投稿いたしますので、有志で翻訳いたしましょう。翻訳が固まり次第、モデレーターがヘルプページを翻訳後のものに更新します。 また、原文で参照されている https://ja.meta.stackoverflow.com/condu...

Aug 29, 2024 19:45
<3
Apr 19, 2024 05:17
以下の問題が再発している気がします。

https://ja.meta.stackoverflow.com/q/3074/3060
Jan 6, 2023 14:13
@aki you can use [email protected] for these issues :)
2
mjy
Dec 12, 2023 15:06
rev 2023.12.11.2420 で少し翻訳の反映が進み、2023-12-08 前半程度まで追い付いた模様です。
その後、rev 2023.12.12.2499 に上っていますが、このビルドでは新たな翻訳の反映は進んでいなさそうです。

なお、Trasifex の原文も更新されています。これに伴ない、色々と奇妙な現象が見られますが、これは当初から有る問題と思いますので、翻訳の反映が遅れている問題とは別でしょう。
aki
Dec 4, 2023 14:19
例をあげますと、最も優先順位を高く依頼している行動規範の反映が一体なぜ可能にならないのか、ここまで時間がかかってしまう理由が何なのか、コミュニティチームでは理解できていないようです。もしかすると翻訳プロセスを改善しようとしていたCMと開発者が depart し、それらについてのドキュメンテーションや情報共有が全くできていなかった可能性がないとも言えません。。
aki
Dec 4, 2023 14:17
code freeze は12月上旬と聞いています。12月10日以降のコミュニティチームからの声を、エンジニアリングチームは 1月4日あたりまで聞くことすらない(チケットを開けることなどがない)のではないかと予想されています。コミュニティユーザーやコミュニティチームの視点と、エンジニアリングチームのタスク量が、少しずれてしまっているように感じます。
Dec 3, 2023 21:15
1 ヶ月半前というとちょうどレイオフの時期と重なるので、もしかすると内部の処理が何か遅れているのかもしれませんね
mjy
Dec 1, 2023 13:18
表組みのサンプルコードの翻訳ですが、訳す場合は英語と同じように桁が揃っているといいなと思います。
https://ja.traducir.win/filters?sourceRegex=%5C%7C.%2B%5C%7C
結局はフォント次第なので、日本語を使う以上は桁揃えを保証する方法は無いのですが。
まあ、漢字や仮名がASCIIの2倍幅(いわゆる全角/半角)という伝統的な固定幅フォントを想定すれば、大抵の環境でそれ程ずれないだろうと思います。
Dec 1, 2023 07:04
Transifexの内容が機械(自動)的にサイトへ反映されるわけではなく、スタッフの手作業が挟まれるけど、その手作業の部分で何らかの滞りが起きているってことでしょうかね。
mjy
Nov 29, 2023 09:17
その場合、rev が上がったのに翻訳が更新されていなければ、それは報告すべきトラブル、ということになりますね。(ちなみに、現在少なくとも直近の2回のビルドに翻訳の更新は反映されていませんので、上が正しければ報告が必要な状態です)
aki
Nov 20, 2023 14:38
ご意見ありがとうございます、supaさんに全く同意します! legal の下にある以下の二つは法的文書を扱う翻訳会社に委託できるようプッシュし、ユーザの方に便利だと思っていただけるように整えたいです  ただし、実現する可能性については私の口からは残念ながらなんとも言えないのですが...
aki
Nov 20, 2023 14:36
おっしゃる通りです。CMの方はお一人の個人的な意思で進められたようでした。私の個人的な反応としては今年の流れやこれまでの経験から、CoCを法的文書を扱う翻訳会社に委託することの承認を得た後、短期間のうちに文書をサイトに反映することは非現実的であり(理想と現実は別とした)、そもそも翻訳してコミュニティに提供したいと言うのであれば CoC アップデートの5月に会社側が全てを承認済みにしておくのが筋なのではないかという意見を述べました。ましてやこの流れでいきましょうとユーザーの方が声をあげた後に会社がホールドすることは正しい順序とは思えないと伝えました。
Nov 20, 2023 06:43
もし実現する可能性が高いなら、これに乗じて利用規約とかプライバシーポリシーもi18nしていただけたらなーなんて思っています(下手にユーザが手を出せない領域だけど日本語化されていたほうが断然便利なので...)
aki
Nov 11, 2023 00:00
みなさま、諸事情により来週木曜までオフラインになります 🙇‍♀️ ご不便をおかけします!
aki
Nov 10, 2023 01:09
アルファベティカルに並んでしまっているのでちょっと見辛いかもしれませんが、緑の thumbs-upマークでご承認いただけますとサイトに反映されますので可能な方はよろしくお願いいたします🙇‍♀️  もう少しレビューに時間をとってももちろんよろしいと思います
Sep 12, 2023 11:55
ヘルプセンターにいくつかページが追加されていますね。

https://ja.stackoverflow.com/help/cookie-reconsent
https://ja.stackoverflow.com/help/saves
https://ja.stackoverflow.com/help/dmca-takedown
Jul 24, 2022 12:39
room topic changed to 翻訳支援 (SOja Translators): ja.stackoverflow.com のUIやヘルプの日本語訳について。Traducir はこちら: ja.traducir.win (no tags)
2
aki
Jul 25, 2023 22:29
アカウント設定がもどりました、お騒がせいたしました 🙏 !
aki
Jul 12, 2023 23:42
ちなみに現在私のアカウントの設定の都合により、スターボタンを押せなくてですね。。(こちらのチャットのみ書き込み可能なようです。)何でも部屋ですと、"You must have 20 reputation"と表示されていて... 書き込みができません。申し訳ありません、ご不便をおかけします...。「アイスノン」😍スターボタン押したいのですがー!
Jul 12, 2023 10:36
酷暑でも 凍結防止 サーバ室
Apr 14, 2022 13:04
Hello, I'm Sergi (my username is hidden until I get more reputation :P). Feel free to ping me as well in case you spot any other issue, thanks for reporting this one!
2
Apr 1, 2022 13:18
o/ Traducir is now using the Transifex v3 API. If you see anything weird, please ping me :)
2
aki
Mar 17, 2022 18:04
@payaneco 大変長くお待たせしてしまいました!policies の editable なテキストが届きましたので、編集しやすいよう payaneco さんのご投稿の回答欄に一度あげてみますね m_ _m。どなたでも編集できますので ♪
2
Oct 4, 2022 19:45
いくつかの文字列を「保存」として訳した後で違和感に気づいてしまった...orz。
https://ja.meta.stackoverflow.com/q/3781/32986
Sep 21, 2022 00:23
🔥
Sep 3, 2022 04:09
@g3rv4 There were other places where the translation was not applied.

https://ja.stackoverflow.com/q/90894

https://i.sstatic.net/VqZT6.png

https://ja.traducir.win/strings/12816
https://www.transifex.com/stack-exchange/stack-overflow-ja/translate/#ja/english/184366005?q=key%3A16d2f0fe18ded5c3fc89d3673a89ab7a
Aug 24, 2022 01:14
@cubick 情報ありがとうございます。翻訳してるわけではなく何となく気になったので質問しました💦
Aug 24, 2022 00:46
@payaneco ヘルプページは一部を除いて、ページを直接編集する形になると思います。スタッフに"編集可能"状態にしてもらう → メタで編集案を詰める → スタッフ/モデレーターが反映する ... という流れになるかと。
Mar 28, 2022 12:52
I'm working on handing away Traducir to Stack Overflow
Mar 17, 2022 15:56
@aki Hi! I am very sorry for a late response. Yes, as far as I know we still do mot translate mod agreement to other languages because of the same reason: it is a legal document and we do not have legal counsellors in other langauages.
aki
Mar 8, 2022 13:58
@payaneco メンションを飛ばしたものの返信がいつになるかは不明(来週あるいは再来週あたりになる可能性もあります。。)ですので、もしよろしければメタにpayanecoさんのスタイルで投稿なさるほうがよろしいのかもしれないです。結構時間があいちゃうこともこれまでありましたので m_ _m
Jan 13, 2022 17:35
この表で「Pending」の和訳が「投票待ち」になっているんですが、「保留中」ではない理由はありますか?
traducir.win で見たところ、「Pending」が「投票待ち」として使われている箇所は見つからなかったので、投稿自体を編集する前に念のためお聞きしておきたいです。
Jan 10, 2022 04:39
モデレーター選挙まわりの string を翻訳しながら、選挙ってこういう仕組みだったんだーと勉強になっています。
aki
Oct 14, 2021 23:34
みなさまー👋🏻、いかがお過ごしでしょうか。突然ですがこのたび、配偶者の企業内転勤により🇯🇵京都から🇺🇸ノースカロライナ州へ転居しました。日本におられるユーザさんとの時差は現在13時間です。(11/7以降は冬時間で14時間になりますが。)時差の都合で反応が遅い場合もあるかもしれませんが今後とも何卒よろしくお願いいたします m_ _m。
Sep 29, 2021 13:42
We changed our privacy policy. Read more.のリンク先を訳してみました。privacy noticeの翻訳に悩みつつ「個人情報保護方針」にするなど、稚拙な点は直接編集していだければ幸いです。
aki
Mar 7, 2021 06:38
@nekketsuuu 早速キャピタライズさせていただきます!
mjy
Oct 26, 2017 11:41
提案を投稿しました。https://ja.meta.stackoverflow.com/a/2584/3054
特に「補足・例外」の部分は意見の別れる所だと思いますので、質問やご意見あれば、よろしくお願いします。
2
May 21, 2015 06:17
これも「自己紹介はありません」とあっさり書いてしまってもいいんですが、せっかくなので少し遊びます。
> じっと身を潜めている...
> このユーザーは自身のことを秘密にしたいようです。忍者でしょうか?
3
Jun 13, 2020 01:18
↑ゆるぼ:TotalWithCommas が前についているパターンが表示されている場所
Apr 15, 2020 06:15
というか、メタのどこかの Q&A でそういうことになっていたはず……です。
Dec 24, 2019 03:06
ざっくりと以下のイメージでいます。

"Stack Overflow" : 英語版、またはブランド全体?
"スタック・オーバーフロー" : 日本語版 ("スタック・オーバーフロー 日本語版" とは書かない)

関連:
https://ja.meta.stackoverflow.com/q/1433

「製品サポート~」も書き換えようと思っていましたが、面倒で後回しになっています。
aki
Nov 6, 2019 02:23
@supa さん、@nekketsuuu さん、遅くなってしまいました、すみません、g3rv4さんによるとどうやらso.comを経ているようです
Sep 1, 2019 06:43
It seems I like a processor, can read a command after another one =)
Aug 21, 2019 01:49
元の文字列からアタリを付けています。今回なら「お礼付き」でフィード=質問一覧ページで
まだ翻訳されていない箇所といえば、最近追加されたカスタムフィルタ辺りが怪しいなと。
aki
Jan 26, 2019 10:21
@cubick 去年はこのような結果でした m_ _m insights.stackoverflow.com/survey/2018/…
Jun 21, 2018 05:23

 Localization Of Stack Overflow

Chat room for people who actively participate in making comfor...
1 2